2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜ日本に基地は必要なのか?<後編>解説:佐藤常寛(元海将補)

日本の防衛力の課題 Q:私たちが暮らしている日本の周辺には核武装している国があり、日々軍事力を増強しています。しかも他国民を平気で拉致するような独裁国家が存在する現実を踏まえると正直なところ脅威を感じ、不安になります。率直に伺います。いまの…

なぜ日本に基地は必要なのか?<前編>解説:佐藤常寛(元海将補)

国防の最前線に立ち続け、日本の平和と安全を支えてきた元海上自衛隊海将補、佐藤常寛氏に「いまここにある危機の本質」を解説していただく連載企画第4回。先週までは独裁国家「北朝鮮」が核武装を中心に進める軍事力の増強と挑発、中国、ロシアによって引き…

第三回「領海、領空侵犯はなぜ頻繁に起こるのか?」<後編>解説:佐藤 常寛(元海将補)

Q:前編では中国について、解説していただきました。もうひとつの隣国ロシアはどうでしょうか? A:ロシアは、ソ連が崩壊したあと、政治体制を共産党一党独裁から共和制に移行しましたが、我が国との間で「平和条約」を締結しないままの状態が続いています…

第二回「領海、領空侵犯はなぜ頻繁に起こるのか?」<前編>解説:佐藤 常寛(元海将補)

Q:近年中国の潜水艦、ロシアの戦闘機による日本の領海、領空の侵犯はこれまで必ずしも大きく報道されてきていません。しかし実際はこうした事件は頻発していると聞きます。なぜこうした事件が起きるのか?国際法に照らして、明らかに違法ととれるこうした…

NPO平和と安全ネットワーク夏川和也理事長(元統合幕僚会議議長)

【理事長略歴】夏川 和也(なつかわ かずや) 1940年、山口県生まれ。 防衛大学校卒業後(第6期)、教育航空集団司令官、 佐世保地方総監、海上幕僚長、統合幕僚会議議長を歴任。 1999年、退官。日立製作所特別顧問を経て、 財団法人水交会理事長、NPO法人「…

山下輝男理事(元陸将)紹介

【理事略歴】 山下輝男(やました てるお)1946年鹿児島市生まれ。防衛大学校第13期生。元陸上自衛隊(陸将)。北は旭川から南は沖縄で勤務。 この間中隊長(函館)、連隊長(倶知安)、方面総監部防衛部長(伊丹)、 師団司令部幕僚長(旭川)、副師団長(…

山田道雄理事(元海将)紹介

【理事略歴】山田道雄(やまだ みちお)1945年愛媛県生まれ。防衛大学校(11期)卒業後、1967年海上自衛隊入隊。 1985年護衛艦やまぐも艦長。以後護衛隊司令、防衛庁海上幕僚監部課長、護衛隊群司令、練習艦隊司令官、開発指導隊群司令、海上自衛隊幹部学校…

岡本智博理事(元空将・統合幕僚会議事務局長)

【理事略歴】岡本 智博 1943年東京生まれ。都立日比谷高校を経て防衛大学校卒業(第11期生)。 1967年航空自衛隊に入隊。 1977年に幹部学校指揮幕僚課程を終了後、 航空幕僚監部、航空総隊司令部等を経て、1981年防衛白書執筆担当。1986年から3年間在ソ連邦…

山村洋行事務局長紹介

事務局長略歴 山村 洋行(やまむら ひろゆき) 1947年(昭和22年)熊本県生まれ。 昭和44年防衛大学校(13期)卒業、同年海上自衛隊入隊。 昭和62年ちとせ艦長をはじめ、しまゆき艦長、 はたかぜ艦長、 はるな艦長、かしま艦長、 おおすみ艦長と12年間で6隻…

佐藤常寛氏(海上自衛隊元海将補)インタビュー

Q:現役時代の役職(最終履歴)とその役割について教えてください。 A:海上自衛隊幹部学校(旧海軍の海軍大学校に相当)の研究部長を最後に退官しました。 幹部学校研究部は海上自衛隊の戦略、戦術を中長期的な視点で研究し、海上幕僚監部が策定する防衛…

第一回:韓国哨戒艦沈没事件 解説:佐藤常寛(元海将補)

特集チャンネルNippon連載企画第一弾として、国防の最前線に立ち続けてきた元自衛官の方々にお話をうかがうインタビュー企画をお届けします。 日本が直面する「いまここにある危機の本質」とは何か?元海上自衛隊(海将補)佐藤常寛氏に解説していただきます…

NPO法人「平和と安全ネットワーク」設立1周年に当たり理事長ご挨拶

NPO法人「平和と安全ネットワーク」理事長の夏川和也です。私たち「平和と安全ネットワーク」は、6月1日をもって設立1周年を迎えました。 この節目に当たりご挨拶申し上げます。 私たちは国の平和と安全の確保には政府、自治体だけでなく、国民一人一人…

NPO平和と安全ネットワーク夏川和也理事長(元統合幕僚会議議長)

【理事長略歴】夏川 和也(なつかわ かずや) 1940年、山口県生まれ。 防衛大学校卒業後(第6期)、教育航空集団司令官、 佐世保地方総監、海上幕僚長、統合幕僚会議議長を歴任。 1999年、退官。日立製作所特別顧問を経て、 財団法人水交会理事長、NPO法人「…